人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まだ続いてます!一輪挿し制作

 さて創作の海で溺れかかってた一輪挿し制作も、どうにか持ちこたえて7個作りましたよ。累計42個出来たので、50個まではもう8個です。でもまだまだアイデアは浮かんできますので、最後は一気に8個は作れそうです。今回も半磁器土を使用しましたが、次回は彩色してみる事にしました。シンプルな線や模様であれば、花の美しさも損ねることなく、モダンで可憐になりそうな気配です。今まで作る前にデザインのデッサンをしようしようと思いながら、一度もせずにおります。作る前から頭に完成品の画像が表れてくるので、制作の準備としては「土」のみを調合するだけなのです。準備といえばそれだけなので、デッサンなしで制作してきたので、今更出来なくなりました。ただ轆轤制作の作品は土の重さ、直径サイズ、高さは記録しております。布地などのテクスチャと同じように土にも風合いがあります。荒い土、細かい土、土の色などその時のイメージに合った土を調合する事は作品に必須です。なので陶芸は土が変わればイメージも変わります。イメージが出てきて、そこから土を選択していく事になります。どの土で作るかも作品の一つの要です。さて今回は「ねじれ」を入れたふんわりしたフォルムにしました。

 それと告知が遅れましたが、私のブログに度々訪問頂いている「nonacafe庵」の庵主である野中さんの二人展が2/11から吉祥寺のギャラリー「マヒカマノ」さんで開催されます。会期は2/11~2/14までです。野中さんは私が若かりし頃通ってた吉祥寺にあった陶芸教室「アトリエ飛行船」時代からの旧知の方で、染付の華麗な筆さばきが素敵です。また粉引の温かい色合いにも惹かれます。私には真似出来ない風合いですし、やはりこれは野中さんだけが生み出せる作品と思います。nonacafe庵のブログ、宜しかったらご覧になって下さいましね。








まだ続いてます!一輪挿し制作_d0385870_23021631.jpg
 上から見た感じ

まだ続いてます!一輪挿し制作_d0385870_23023890.jpg


Commented by nonacafe at 2021-02-15 10:41
おはようございます。
昨晩、貴サイトの私メの「二人展」の身に余るご紹介記事にびっくりしてコメントを入れさせていただきましたが、やっぱり入っていませんでした。
お陰様で期待以上のお客様の訪問を賜り、夜の地震やこのご時世の中にも関わらず無事終了いたしました。
さすがに慣れない展覧会の準備や一連の作業、接客、疲れました。
ひと休みしたらまたゆっくり貴サイトに訪問させていただきます。
まずはありがとうございました。
Commented by sannkakubashi at 2021-02-15 11:49
> nonacafeさん
まずは、お疲れ様でした。展覧会の準備や接客は制作するより大変だったと思います。私もデパートでの展示会で経験しましたが、一週間近くの継続は体力勝負でした。でも作品を発表、販売していく上では、ギャラリーという媒体に頼らざるを得ない所もありますが・・。制作している以上、作った作品、生み出した作品をお披露目したい欲望は常に発生するので、それをどうすれば良いかで、私も悩んだ期間は長かったのです。お店を開店したので、それは解消されましたが、しかし毎日が個展状態です。その分作品のクオリティ、オリジナリティ、機能性はどうかと、自問自答の負荷が増えました。でもねそれに囚われすぎると面白くなくなるので、たまにはその呪縛を取っ払った作品作りをしたりしてね。英気を養い、また次回の展覧会をお待ちしております。次回は必ずや参上いたす所存でおります。
名前
URL
削除用パスワード
by sannkakubashi | 2021-02-10 23:59 | 制作 | Comments(2)